令和7年度の活動について
令和7年度の活動に向けて
六郷まちづくり協議会 企画幹事会
日頃は、まちづくり協議会の活動に、ご理解ご協力いただきまして、心から御礼申し上げます。
さて、六郷まちづくり協議会の活動も、自治会長、ボランティアの皆様に支えられ
17年目を迎える事ができました。
本年度は、26の事業を実施することを計画しておりますが、自治会長の皆様にご協力いただく、「フェスタ」と今年度からの新規事業についてご紹介いたします。
① 第42回「六郷あれあいフェスタ」の開催
11月9日(日) 青葉台コミュニティセンターにて、開催いたします。
自治会長の皆様初め多くの方々のご協力よろしくお願いいたします。
尚前日8日(土)午前中準備を行います。
② 「六郷小学校との交流事業」
昨年度、六郷ふれあいフェスタと同時に開催した、交流事業でしたが、地元の方々に講師のご協力いただき、多くのプログラムの提供を行い、子ども達の沢山の笑顔を見る事が出来ました。本年度からは、この事業を継続的に行えるように一つの事業といたしました。開催のときには、多くの方のご見学をお願いいたします。
③ 「防災士活動事業」
ふじのくに防災士委員会のメンバーの皆様のご協力により、六郷まちづくり協議会の長年の懸案でありました防災関係の啓蒙活動に取り組むこととなりました。
六郷地区に限らず、菊川市内全域で、この活動が広まる事を期待しています。
上記の他に、多くの事業が展開されますが、会議の構成委員である企画幹事会メンバー、それを支える60人を超える企画委員、さらに、各事業に参加いただく、数百人のメンバーにより、本年度も、「笑顔があふれるまち六郷」の実現を目指してまいります。
以上
活動拠点
六郷地区センター | 青葉台コミュニティセンター | 牧之原農村婦人の家 |
活動紹介 |
活動紹介 |
活動紹介 |
外部リンク
1.一般
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2.防災
②国土交通省 浜松河川国道事務所
③土砂・浸水ハザードマップ
●六郷・加茂・内田・横地
●河城・西方・町部
●平川・嶺田・小笠東・小笠南
④地震・液状化ハザードマップ
●六郷・加茂・内田・横地
●河城・西方・町部
●平川・嶺田・小笠東・小笠南