さつまいも掘り、大物がぞろり、皆さん汗をびっしょりかきました。
今日は未使用地に植えたさつまいもの収穫祭です。
台風一家も通り過ぎ、気持ちの良い晴天に恵まれました。
太いつるを切ると、にょっこりと紫色に色づいた大きなさつまいもが顔を出しました。
スコップで掘り返す度、見事なさつまいもの出来に皆さんの歓声が響きます。
さつまいもの種類は紅はるかと紅あずまです。
何と掘り上げた量は一輪車3杯分です。「こんなに掘ってどうするの」と大笑いです。
「やきいもにしようか、それとも天ぷらにしようかな」と口々に晩御飯の料理を頭に浮かべながら汗をいっぱいかきながら、楽しく掘ってくれました。
市民農園も開演以来3年目を迎えます。利用者の人数も徐々に増えてきました。
初めての野菜づくりに挑戦したり、収穫された野菜を分け合ったり、利用者同士の意見交換をしながら、親睦を深めています。
まだ未使用地が2区画も残っています。
皆さん家庭菜園をやって汗を流してみませんか? 待ってます。
牛渕ふれあい市民農園一同