第1回六郷地区スポーツ研究会が令和1年9月8日(日)六郷地区センターにて開催されました。
連合自治会、スポーツ委員、小学校子供会、中学校PTA、スポーツ推進委員、スポーツ指導委員、まちづくり協議会合せて総勢49名にて行いました。
グループ別(6グループ)のミーティングではテーマ『今後の六郷地区スポーツ行事として取り上げたいスポーツ又はリクレーション』課題『スポーツ、スポーツ行事』について各自治会、各団体、又は個人的課題、問題点を議題とし各グループ長のもと沢山の意見交換が行われました。
第1回目の研究会にしては、参加者から沢山の意見、要望があがり今後の展開が楽しみになったと感じました。
今回のテーマが『スポーツ行事』として取り上げましたがスポーツを行うだけでは無く、見る、聞く、教えるといった意見もあったことに対し、全ての要素を含んだ行事を開催する事により子供から高齢者まで集まれる場が作れるのではないかと感じました。又区民が集まりコミュニケーションをとる事に前向きであった事は各グループで実証されたと感じました。
まだまだ課題も沢山ありますが、少しづつ課題をクリアしながら皆さんと一緒に新たなスポーツ行事が開催出来る様考えていきたいと思います。
まち協といたしましては今後はさらに、各団体、自治会に範囲狭め意見交換を行う予定です。第2回スポーツ研究会もさらに具体的なテーマをおき議論していただく様考えております。
研究会の様子
各グループ別内容